夜になると眉が消えていて恥ずかしい思いをしたことがある人もいると思います。
ほとんどの女性は眉を描くために眉を加工していたり全剃りしているので、眉が消えるだけで見た目と印象が大きく変わってしまいます。
今回は、消えない眉の書き方や消えにくいアイブロウの選び方や注意点、オススメの消えにくいアイブロウを5つ紹介します。
最近話題になっている何日も消えない長持ちするティントタイプのアイブロウについても解説とオススメ商品の紹介をします。
消えないアイブロウが大事な理由
眉が消えてしまうとほかの部分がきれいでもまろ眉や中途半端な眉だと恥ずかしいですし、全体的に薄っぺらい印象になってしまいます。
眉があるかないかでガラリと見た目と印象が変わるので眉は消えてしまっては困ります。
しかし、おでこは汗をかきやすいので、眉は汗や水などで消えやすいです。
消えにくいアイブロウを使うと汗をかいても眉が消えにくくなります。
最近はお風呂に入っても数日間は眉が消えないというティントタイプのアイブロウなども増えてきました。
消えにくいアイブロウを使うと眉が消えて恥ずかしい思いをすることもありません。
また、眉が消えて顔の印象や見た目も大きく変わることはないので、眉を消えないようにするのは大事です。
消えにくい眉の描き方・消えにくくする方法
消えにくい眉の描き方と、眉が消えるのを防止する方法を紹介します。
消えない眉の描き方
眉まわりの油分を抑える
眉が消える1番の原因は油分です。
眉まわりをあぶらとり紙で拭き取ったり、パウダーで皮脂を抑えるなど眉まわりの油分を減らすようにしてください。
アイブロウペンシルを使う
アイブロウペンシルで眉頭を描くと濃くなって不自然になってしまうこともあるので、眉頭など消えても目立ちにくい部分はアイブロウペンシルを使わなくても大丈夫です。
逆に、眉山から眉尻にかけては多くの人が加工しているので、消えると目立ちやすいです。
眉山から眉尻にかけてはアイブロウペンシルも使って描くと消えにくいです。
眉を消えにくくする方法
前髪を触るときは気をつける
前髪を触ったときに指が眉に触れることがあります。
一日に何度も眉に指が触れるとこすれて少しずつ消えてしまうことがあります。
前髪をさわる時は指が眉に触れないよう気をつけて前髪を触ってください。
パウダーアイブロウのみは消えやすい
パウダーアイブロウは自然な感じに仕上げることができてパウダーのみで眉を描く人も多いと思います。
しかし、パウダーはペンシルより水や油分に弱く、パウダーアイブロウのみで眉を描くと消えやすくなってしまいます。
消えにくいアイブロウの選び方・注意点
消えにくいアイブロウの選び方
ティントタイプを選ぶ
ティントタイプはお風呂に入っても洗顔しても消えないアイブロウです。
だいたい短くて数日、長くて2週間くらい色が持ちます。
ウォータープルーフを選ぶ
ウォータープルーフはティントタイプと違ってクレンジングすることで消せます。
汗や水に強く消えにくいです。
消えないアイブロウの注意点
はみ出したら可能なかぎり早く拭き取る
はみ出さないように気をつけるのが一番ですが、はみ出してしまったら可能なかぎり早く拭き取ってください。
ティントタイプもウォータープルーフもちょっと時間がたてば簡単に消せなくなってしまいます。
特に、ティントタイプはクレンジングでも落とせなくなるのではみ出してしまって時間がたってしまうと少なくとも数日間はそのままになってしまうので気をつけてください。
強く描かない
ウォータープルーフのアイブロウは強く描かないと色が出ないものがあります。
テスターで試して、強く描かないと色が出ないものは買わないようにしてください。
ウォータープルーフは刺激が強いため、ただでさえ肌に悪いですが、毎日強く描き続けるとさらに刺激を与え、眉にニキビができてしまいます。
消えないアイブロウのオススメ5選
エチュードハウス ティントマイブロウジェル
色は1度描いたら1週間くらい持ちます 。
日本限定商品です。
美容成分がたくさん配合されているため、敏感肌や乾燥肌でも安心して使えます。
ブラシも細くて塗りやすいです。
ただ、色素沈着してしまう場合もあります。
キャンメイク アイブロウティントジェリー
色は薄めのため、パウダーや眉マスカラとの併用がオススメです。
1日でとれるティントなので、数日間落とせないことに抵抗がある人はこれがオススメです。
美容成分も入っているため、敏感肌や乾燥肌の人も安心して使えます。
リトルレディ ベビーニュアンスリキッドアイブロウ
ウォータープルーフなので一日で落とせます。
数日間つけっぱなしにすることに抵抗がある人にオススメです。
ただ、肌が弱い人は注意してください。
馴染みがよく、色は薄めのため、失敗しにくく自然な感じに仕上がります。
フジコ 眉ティント
一度描くと少なくとも3日、長くて1週間持ちます。
汗や水に強くて消える心配もなく、眉をメイクする手間が省けるため、メイク時間を短縮できます。
肌への負担もないため、敏感肌や乾燥肌でも安心して使えるようになっています。
kパレット ラスティングアイブロウティント
1度描くと1週間ほど色が持つティントタイプです。
汗や水に強く消える心配もなく、メイク時間を短縮できます。
日本製で色素沈着する心配もありません。
液だれしにくくなっていて、塗りやすいつくりになっています。
まとめ
ティントタイプやウォータープルーフのアイブロウは消える心配がありません。
洗顔してもティントタイプは数日間色が持つためメイク時間を短縮できます。
ウォータープルーフだと眉にニキビができる原因になったり、強く描かないと色が出ないなどのデメリットもあります。
しかし、デメリットも理解した上で正しく使うとすごく便利なものなので、テスターを使って試したり、使うときは説明書を読むなど正しく使うようにしてください。