ニキビやシミなどがきれいに隠れないとほかのパーツをきれいにメイクしても台なしになります。
デパコスや値段が高いファンデーションだとカバー力があるものが多いです。
しかし、プチプラはいいファンデーションもあれば、買って後悔するような質の悪いファンデーションもあります。
ただ、ファンデーションにあまりお金をかけたくない人も多いと思います。
そこで、この記事ではカバー力のあるプチプラファンデーションを紹介していきます。
目次
プチプラでカバー力のあるファンデーションが重要な理由
ファンデーションのカバー力がないとコンプレックスを隠すことができないので、見た目が悪くなります。
デパコスの高いものほど質がよいという傾向があります。
ただ、ファンデーションは毎日使うものなので、できるだけお金を使わずにいいものを選びたいという人が多いと思います。
プチプラだからといって必ずしも質が悪いわけではなく、いいものもたくさんあります。
今回はカバー力のあるプチプラファンデーションのおすすめを5つ選びました。
カバー力のあるファンデーションを使うときの注意点
カバー力のあるファンデーションはカバーしやすいですが、厚塗り感がでてしまいます。
特に、プチプラだとカバー力はあるけど厚塗り感があるものが多いです。
しかし、使い方を変えると厚塗り感がなくなるので、厚塗り感が気になるようであれば以下の方法を試してみてください。
保湿をする
これはメイクする前だけでなく、普段から気をつけてください。
乾燥して皮がむけた部分にファンデーションを塗るとそこだけ浮いてみえます。
化粧下地を塗る
化粧下地を塗らずファンデーションを塗ると乾燥やニキビがひどくなり、今後どんどん厚塗りになってしまいます。
コンシーラを使う
カバー力のあるファンデーションでも大きなニキビや濃いシミやはなかなか隠れません。
無理やり隠そうとすると厚塗りになるのでコンシーラを使って隠してください。
ファンデーションを適量塗る
少ないとカバーできませんが、多すぎると厚塗りになるので、適量を塗るようにしましょう。
カバー力のあるプチプラファンデーションの選び方
クチコミを参考にする
「カバー力がある」「厚塗り感がない」といったことが商品パッケージや公式ホームページにかかれているものがあります。
デパコスなら本当にカバー力があったり厚塗り感がなかったり、いいものが多いです。
しかし、プチプラでは「カバー力がある」「厚塗り感がない」と書かれていても、実際使ってみるとあまりカバーされていなかったり、厚塗り感があったりします。
クチコミなども参考にして本当にカバー力があるのか、厚塗り感はないかなどきちんと調べてから買いましょう。
肌に合うタイプのファンデーションを選ぶ
リキッドファンデーション
カバー力はありますが、リキッドファンデーションは塗るのが難しく、ムラができやすいです。
メイク初心者にはおすすめしません。
ただ、刺激が弱いので、敏感肌やニキビ肌の人にオススメです。
クリームファンデーション
カバー力はありますが、刺激がいちばん強いです。
そのため、敏感肌やニキビができている人にはおすすめしません。
パウダーファンデーション
パウダーファンデーションでカバー力のあるものは少ないので、カバー力があるものを探すのが大変です。
ニキビ肌や乾燥肌だけど、メイクに慣れていない人はカバー力のあるパウダーファンデーションを探してみてください。
プチプラでカバー力のあるファンデーション5選
セザンヌ UVファンデーションEXプラス
カバー力重視のファンデーションでは珍しいパウダーファンデーションです。
パウダーファンデーションなので、メイク初心者でも使いやすく刺激も少ないです。
メイクに慣れていなくて敏感肌やニキビ肌だという人に特にオススメです。
セザンヌ UVエッセンス練りファンデーション
一般的な3つのタイプのファンデーションには分類できませんが、クリームファンデーションより硬いです。
日焼け止め効果もありますし、保湿成分も配合されているので、敏感肌や乾燥肌にオススメです。
詰め替えもあります。
エチュードハウス ダブルラスティングファンデーション
リキッドファンデーションです。
このファンデーションが崩れにくく、メイク直ししにくいタイプのファンデーションですが、そもそもメイク直しの必要がありません。
特に、メイク直しをする時間のない人にオススメです。
ケイト シークレットスキンメイカーゼロ
リキッドファンデーションです。
マット感がありますが少しツヤ感もあるので、厚塗り感がありません。
少しマット系のファンデーションやメイクが好きな人におすすめです。
厚塗り感がなくカバー力もあってキレイに仕上がります。
メイベリン ピュアミネラルBBフレッシュクッションマット
クッションファンデーションです。
マットな仕上がりになります。
テクスチャーもよくてべたつかずサラサラしていて、時間がたってもメイクが崩れにくいです。
化粧水の成分がこのファンデーションの半分以上を占めているので肌によく、敏感肌やニキビ肌の人にオススメです。
まとめ
カバー力のあるファンデーションはリキッドファンデーションやクリームファンデーションが多いです。
プチプラだとカバー力があっても厚塗り感があるファンデーションや、思っていたよりカバーされていないこともあります。
あまり質の良くないファンデーションがある一方、プチプラでも質の良いファンデーションもあります。
保湿成分が含まれているなど肌への負担も考えてつくられているものもあります。
肌にあったファンデーションを選びましょう。