まだ歩くことができない赤ちゃんを連れてお出かけするのはとっても大変。ショッピングモールでのお買い物、飲食店、レジャーなど赤ちゃんと一緒に行くときにあってよかった!という便利なグッズをこちらの記事でご紹介しています。
出かけ先で困ったことはありませんか?
赤ちゃんとのお出かけ、準備不足や便利グッズの不足で荷物がかさばったり、出し入れに苦労して困ったことはありませんか?
赤ちゃんを抱っこしていたりベビーカーを押しているとどうしても動きが制限されてしまい、不便さを感じたり困る場面に遭遇してしまうこともあるでしょう。
たとえば、このような困り事を経験したことはありませんか?
飲食店でミルクや離乳食の用意に手間取った
まだ飲食店の食べ物を食べられない赤ちゃんは、ミルクや離乳食を自宅から持っていく必要があります。
いざ飲食店でミルクや離乳食を用意しようと思ったらミルクに使うお湯が冷めていたり、離乳食が冷めている…という失敗。
お店の人にお湯を貰ったり温め直して貰うのはなんとも気が引けます。
お店でのオムツ替えがスムーズにいかない
オムツを手提げバッグなどにおしり拭きと一緒に入れていないのですか?オムツを替えるときにオムツを出し、おしり拭きも取り出しそばに置くと赤ちゃんがイタズラしてしまったり、蹴ってしまったりしてオムツ替えがスムーズにいきません。
ショッピングモール、飲食店などのトイレのオムツ替えコーナーは狭いので、こんなふうにスムーズにオムツ替えができないこともあるでしょう。
授乳スペースが見つからず赤ちゃんが泣きっぱなしに
ショッピングモールには授乳スペースが増えてきましたが、まだレジャー施設、飲食店などには授乳スペースが設けられていないことがあります。(最近は設置も増えてきていますが)
完全母乳で育てていると授乳スペースの確保が大事。しかし、スペースが見つからない場合は人目につきにくい場所で与えるしかありません。
授乳ケープはあるけど角度によっては見えてしまいそうでハラハラ。落ち着いて授乳ができません。
車の中が狭くてごちゃごちゃに
赤ちゃんは吐き戻ししやすく、突然ミルクを吐いてしまうことがあります。
そんなとき、そばにティッシュやウェットティッシュがあってほしいのに車の中は収納が少なくお世話に必要なものがごちゃごちゃになってすぐに取り出せないことがあるでしょう。
スムーズに必要なものが取り出せず、すぐに対処できないこともよくあるお出かけトラブルです。
便利グッズがあればお出かけが快適になる
赤ちゃんとの食事、お買い物、車での遠出などのお出かけは便利グッズに頼ると煩わしさが減り快適にお出かけを楽しめます。
荷物がコンパクトになる
収納の多いグッズを活用すると、必要なものがすぐに取り出せますし余計な袋をいくつも持ち歩く必要がなくなりコンパクト。
余計な袋がいくつもあるとそれだけでごちゃっとしてしまいますが、収納の多いグッズを使えば必要なものを一つにまとめられます。
出先では荷物が少ないほうが断然便利でストレスが少ないでしょう。
お店の人に無茶なお願いをしないでいい
離乳食のパックや瓶詰めを持っていって飲食店で「温めてください」という人もいるそうです。
しかし、お店にとってそれは迷惑な場合も多いのです。あらかじめ離乳食を温かいまま持ち運べるグッズを持っていれば、飲食店でお店に無茶なお願いをして迷惑をかける心配がありません。
イライラしなくなり赤ちゃんも安定する
荷物が多い、必要なものがどこにあるのか探しにくいとイライラしてしまいます。
赤ちゃんはママのイライラを察して機嫌が悪くなり、ぐずってしまいさらにママがイライラ…という悪循環に。
必要なものがぱっと見ただけで分かるような収納バッグ、車用の収納シートなどがあれば必要なものが見つからないイライラから開放され赤ちゃんの機嫌を損ねることもなくなるでしょう。
また、赤ちゃんが気持ちいいと思えるような素材を使ったグッズは赤ちゃんが安心してよく寝てくれるというメリットもあります。
なかなか眠らないとママがイライラしがちですが、よく眠ってくれる肌触りの良いケープやスリングなどがあると楽になるでしょう。
赤ちゃんとのお出かけに便利な人気のグッズ5選
AKOAKOスリング
よく泣く赤ちゃんをお持ちのママ必見のスリングです。ギャン泣きベビーもすぐに眠る噂のAKOAKOスリングは、育児の有名雑誌で最強の育児グッズとして紹介されたこともある実力ナンバーワン商品。
手作りならではの温かみが感じられ、ギフトにも人気の商品となっています。
AKOAKOスリングは肩に当たる部分が広く、抱っこ中の体への負担を軽減。長時間抱っこしていても辛くならないので、赤ちゃんをなかなかベッドに下ろすことができない外出時におすすめです。
価格…6,696円(税込)
おむつポーチ マット生地タイプ
ポーチに直接おしりふきのフタがついている斬新なアイテム。ポーチの中におしりふきを収納するスペース、おむつ、ミニタオルなどがいれられるスペースがあります。
オムツ替えのときにはオムツを取り出すだけでOK。
おしりふきはポーチについているフタを開けるだけですぐに出すことができ、オムツやおしりふき、ポーチを置くスペースにこまることなくスムーズにオムツ替えができます。
価格…4,212円(税込)
リッチェル おでかけランチくん
家族で食事に出かけるとき、赤ちゃんには離乳食を自宅から持っていくときに便利な商品です。飲食店でみんな揃ってご飯を食べようというとき、赤ちゃんの食事だけ冷めているのはかわいそうです。
リッチェル おでかけランチくんは2段式の離乳食用のお弁当箱になっていて、主菜・副菜を別々に入れることができます。1段だけでも使用することもできます。
持ち運び便利なスリム形状でコンパクトな点も嬉しいところ。スプーン付きですぐに食べさせることができます。
離乳食を冷めないようにキープすることも、冷たさを損なわないようにキープすることも可能です。果物を入れるときには保冷用に使うといいでしょう。
価格…3,153円(税込)
コッパーパール 授乳ケープ
ミルクではなく母乳を与えている方はどこに出かけるにも授乳できる場所があるか?というのが気になるでしょう。授乳できるスペースがすぐ見つからない時、赤ちゃんがお腹ぺこぺこで泣き出してしまった時におすすめのアイテムです。
コッパーパールの授乳ケープはポンチョ型で360度カバーできるのが特徴です。
人の目がある場所でも角度を気にせずに授乳を隠すことができます。
また、生地はレーヨンとスパンデックスという伸縮性がある素材。首元から赤ちゃんの様子を確認することもできます。
薄いのにしっかりカバーでき、軽い素材なので持ち運びに便利です。
レジャー、買い物中など突然の雨からも守るカバーにもなります。
価格…3,996円(税込)
ドライブポケット ベビードラえもん Im Doraemonシートバックポケット
ドラえもんの柄がとてもかわいい車で活躍するアイテムです。車の中はものの置き場所に困ることが多いでしょう。
この商品は車のヘッドレストにつけるとシートバックが多機能ポケットに。箱ティッシュ・ウェットティッシュが設置できるほか、哺乳瓶やペットボトルをいれられるポケット、大・小のメッシュポケット、袋かけなどがあり車の中での赤ちゃんのお世話がラクラク。
価格…2,980円(税込)
便利グッズを活用して楽しいお出かけにしよう
赤ちゃんの間だけのために便利グッズを買うのはもったいないと思う方もいるかもしれませんが、便利グッズがあるのとないのとでは全然違います。
日々の近場のお出かけから外食、遠出など赤ちゃんとのお出かけがとても楽になるのでおすすめです。
赤ちゃんとのお出かけはストレスを感じず、楽しく過ごしたいものです。ぜひ今回ご紹介したグッズの購入を検討してみてください。