腕時計は、していますか?
とくに働いている人や学生には腕時計は欠かせないアイテムではないでしょうか。
時計をすると気持ちが引き締まりますよね。さあ、仕事するぞという気持ちになります。
そんな腕時計ですが、さまざまな商品が売られていますがビジネスシーンにふさわしいのはいったいどのような物なのでしょうか?
この記事では、ビジネスシーンに特化した腕時計の選び方やおすすめ商品をご紹介します。
腕時計の種類は大きく3つ
時計の『時の刻み方』には3つの種類があります。
ひとつめは、電池を使用して動くもの。
ふたつめは、オートマティック(自動巻き)のもの。
みっつめは、手巻き式のものです。
電池式のものは電池がなくなると時計屋さんでの交換が必要になります。
自動巻きのものは電池交換の必要はなく、毎日つけていれば問題はないですが、しばらくつけないと止まってしまいます。
もう一度ゼンマイを巻くなどの手間がかかるのが難点です。
手巻き式も電池交換が必要はありませんが、毎日ゼンマイを巻く必要があります。
自分に合った腕時計の選び方
腕時計は何万点もの商品があります。その中で選ぶコツをご紹介しましょう。
デザインが気に入ったものを選ぶ
とにかく、まずはこれです。
時計は毎日つけるものですので、気に入った商品を選ぶのが大前提となります。
いくら機能が気に入っていても、デザインがいまいちだと思っていると毎朝つけるときにワクワクした気持ちになりませんよね。
いわば腕時計はあなたの相棒。愛着が沸く、気に入ったデザインを選ぶようにしましょう。
機能が自分に合ったものを選ぶ
電池式や自動巻きなど時の刻み方の他にも腕時計にはさまざまな種類があります。
表示がデジタルなのかアナログなのか、防水仕様やカレンダーなどの便利機能がついているかなど、自分のライフスタイルやビジネススタイルに合わせた時計を選ぶようにしましょう。
ビジネスシーンで活躍する腕時計の選び方と注意点
ではより具体的にどのような時計が働く女性には良いのかをご紹介します。
ビジネスにふさわしい腕時計選びのコツ
まず、ビジネスシーンにおいて必要なものは『清潔感』です。
不潔な感じがする人と仕事がしたいと思う人はいませんよね。
腕時計は相手に『好印象』を与える道具になることもあります。
女性の場合、色は白や薄いベージュ、黒や茶色など、落ち着いたものがおすすめです。
文字版はあまり大きすぎないものを選ぶのが良いでしょう。
ベルトは革でもステンレスでもよいですが、ゴールドよりはシルバーを選ぶようにしましょう。
ビジネス腕時計選びの注意点
普段使いならおしゃれに映る時計でも、ビジネスシーンだと印象を悪くしてしまうことがあります。
そんなことにならないよう最低でも以下の3点を注意して選ぶようにしましょう。
①職種に適していない時計はNG
スーツにスポーツタイプの時計をしているのは違和感がありますよね。
逆に身体を動かす人には防水機能がないものはすぐ壊れてしまう可能性があるため適していません。
職業に合わせた時計を選びましょう。
②華美なデザインはイメージダウン
文字盤のデザインが奇抜なもの、色が派手なものはビジネスシーンには適してはいません。
しかしそういった凝ったデザイン性の高い時計もつけたいと思う人も多いはずです。
ビジネス用にはせず、プライベート用としてお休みの日に楽しむようにしましょう。
③ゴールドは避けたほうが無難
②と似たような理由ですが、ゴールドは時計のデザインによっては『派手』な印象を与えてしまう危険があります。
『派手さ』を売りにしている職業の人ではないかぎり、できるだけゴールドよりもシルバー、皮ベルトなら白、黒、茶色や薄いピンクなどにすると良いでしょう。
おすすめの腕時計5選
スポーツタイプのもの、スーツに似合うもの、どちらでも良いものを5点ご紹介します。
シチズン リリッシュ H997-900
シンプルなデザインで防水仕様、どの職業の人でも合います。
文字盤もちょうどよく、女性らしいのにきりっとした印象も与えてくれます。
セイコー アルバ アンジェーヌ AHJD061
ベルトのデザインがお洒落ですが、派手さを感じない作りです。
防水仕様で文字盤も見やすく、どの職業の人にも合う時計となっています。
フォリフォリ 革ベルト 腕時計 S922
革ベルトの色が豊富なフォリフォリの時計は通年人気です。
文字盤が大きくデザイン性もありますが、派手さはなくスーツによく合う商品。
生活防水仕様で、日付つきなのも嬉しいところです。
どちらかというとスーツやオフィスカジュアルに合う腕時計です。
アレサンドラオーラ AO-715
文字盤にキュービックジルコニアが使用されていて高級感があります。
ちょうどよい大きさの文字盤と清潔感のあるデザインが魅力的です。
お値段もお手頃なのも嬉しいですね。
スーツやオフィスカジュアルに適しています。
カシオ ベビーG BG-169R-7A
スポーツタイプの定番といったらこちらの商品。
女性の腕に合うサイズ感とデザインが、根強い人気となっています。
防水機能が備わっているので、水を使う仕事や身体を動かして汗をかく職業の人におすすめです。
まとめ
ひとえに腕時計といっても、さまざまな商品があります。
普段使い、オシャレの一部、仕事、スポーツ……などなど。
カレンダーや歩数計などの付随機能も、つける人の用途に見合ったものが数多く発売されています。
腕時計はどの場面でも使用できるものをひとつだけ持っている人もいれば、仕事やプライベート、スポーツ、用途に合わせて時計を変える人もいます。
とにかく一番大事なのは、自分が気に入った商品を選ぶことです。
世の中にたくさんある腕時計の中から、自分の『ビジネスパートナー(相棒)』を見つけてくださいね。