今の若い人や一人暮らしの人なら、シャワーだけで済ますという人も少なくありません。
しかし案外シャワーの水圧が弱かったり、上手く節水ができないなど不満が募ることもあるでしょう。そんな時こそシャワーヘッドを見直す時期なのかもしれません。
目次
- 1 シャワーヘッドとは
- 2 シャワーヘッドの選び方
- 3 おすすめのシャワーヘッド10選
- 3.1 1、Arromic 節水シャワープロ ST-A3B
- 3.2 2、田中金属製作所 マイクロバブルシャワーヘッドボリーナ TK-7003
- 3.3 3、Arromic 3Dアースシャワープレミアム
- 3.4 4、住マイル ストップシャワーヘッド 4972353
- 3.5 5、ダイト薬品株式会社 はつらつシャワー ht510
- 3.6 6、ReFa ファインバブル 3190020101
- 3.7 7、TOTO エアインシャワー THYC48
- 3.8 8、Arromic 節水シャワープロ・プレミアム ST-X3B
- 3.9 9、BOSSINI マッサージシャワーヘッド GA-FC005
- 3.10 10、Oblue 美容水シャワー 103610044
- 4 まとめ
シャワーヘッドとは
シャワーヘッドとはシャワーの水の出る上部のことを指し、多くのシャワーでこのヘッドの部分の交換が可能となっています。
シャワーヘッドは今では人気アイテムの1つとなっており、実にたくさんの種類が登場しているのです。
交換することで実感できる効果は水圧や節水に限らず、「頭皮ケア」「ボタンによる止水」また「塩素除去」などの効果があるシャワーヘッドも登場するなどより生活に密着したアイテムとなっているのが特徴です。
シャワーヘッド交換時の注意点
シャワーヘッドの交換は基本的には特別な作業や道具を必要としない簡単なものになります。
しかし取り外したものの、「サイズが合わない」「ネジの種類が合わない」といった問題が出てくる可能性もないわけではありません。
いずれも事前に自宅のシャワーヘッドの形を確認しておくと問題にはなりませんが、もしもこうした問題に遭遇した場合でもシャワーヘッド用のアダプターを使えば大丈夫。
どうしても分からない場合は取り外したシャワーヘッドを店舗へと持って行き、スタッフの方に教えてもらうと良いでしょう。
シャワーヘッドの選び方
人気アイテムの1つともなり、店によっては専用のコーナーまで設けられることの多いシャワーヘッド。初心者が手を出すにはどこに手を付ければいいのか難しく、また見ておきたいポイントも多数あるのでなかなか1つに絞るのは難しいのが現状です。
そんな時は以下のポイントに気を配って探してみることをおすすめします。
事前に型を調べておく
多くの場合シャワーヘッドの交換に特別な作業や道具は必要ありません。ただし、シャワーヘッドに「KVK」「MYM」「ガスター」と書かれている場合は専用のアダプターが必要となります。
取り付け方は簡単、シャワーヘッドとホースの間にそれぞれのアダプターを入れるだけ。
これらを事前に調べたうえで、本格的にシャワーヘッド探しを行います。
より実感したい効果を決めておく
どういう目的でシャワーヘッドを交換するのか、実感したい効果を前もって決めておくことも大切です。
シャワーヘッドを交換する目的は「水圧」「節水」をはじめいくつかの項目に分かれます。人気のあるものは「塩素除去」「頭皮ケア」「止水機能付き」など。
1つのシャワーヘッドでこの全てを網羅できればいいのですがそうはいきません。多くの商品で複数の機能を備えた物が登場しているので、まずは自分の優先させたい機能や効果を決めておきましょう。
そのうえで他の機能や価格帯を比べながら探せばぴったりの物が見つかるはずです。
手入れのしやすい物を選ぶ
あまり頻繁にシャワーヘッドを洗わないという人も多いでしょう。設置してある場所がら、シャワーヘッドと言えども汚れは着きやすく、こまめな洗浄がより良い効果の発揮にも繋がります。
なるべく洗いやすい物、例えば水の出る部分がフラットな物であるとか、取り外しが簡単な物であるとか、そういった物を選ぶようにすれば毎日短時間での簡単なお手入れができるようになります。
おすすめのシャワーヘッド10選
たくさんの種類があるシャワーヘッドからおすすめの商品をいくつかご紹介。求めやすい価格の物からよりこだわった機能性抜群の物まで、これからシャワーヘッドを探す人にぜひ手に取ってもらいたい商品をご紹介します。
1、Arromic 節水シャワープロ ST-A3B
水圧を上げつつ節水効果も期待できるシャワーヘッド。「シルクタッチ水流」と名付けられた水圧は頭皮や身体に負担の少ない心地よい肌触りを与えます。特別な道具なくほとんど全てのシャワーへと設置が可能。4種類のアダプターが付属されているので、万が一合わない場合にも安心です。
効果:水圧アップ、節水
価格:3,758円(税込)
2、田中金属製作所 マイクロバブルシャワーヘッドボリーナ TK-7003
水と共に極微細な泡が放出されることで様々な効果を発揮するマイクロバブルシャワーヘッド。特に目玉となる効果はマイクロバブルによる皮脂の汚れの徹底洗浄。また温浴作用もあり、湯冷めから身体を守ることもできます。もちろん節水も期待でき、しっかりと身体をきれいにしつつお財布にも優しいシャワーヘッドとなっています。
効果:節水、洗浄、温浴、保湿
価格:9,990円(税込)
3、Arromic 3Dアースシャワープレミアム
節水効果はなんと驚異の70%を誇るシャワーヘッド。さらなる特徴として左右360度、上下90度に動くヘッドにより気になるところに重点的にシャワーを浴びせることが可能になっています。シャワーヘッドにボタンが設置されており、これにより全部で4種類の水流を選ぶことが可能。毎日の使い方に合わせたシャワーができるアイテムです。
効果:節水、止水、水流変更、可動ヘッド
価格:7,538円(税込)
4、住マイル ストップシャワーヘッド 4972353
シャワーヘッドに止水ボタンが設置され、節水が可能となっている商品です。また水圧アップ機能も搭載しているので、エコでかつ機能性も備えているのが特徴。透明なボディカラーに加えて全部で4種類のカラーバリエーションも登場し、浴槽を華やかに彩ることもできます。また約2,000円という安価な価格も魅力です。
効果:水圧アップ、節水
価格:1,944円(税込)
5、ダイト薬品株式会社 はつらつシャワー ht510
医薬品会社から誕生した水の質に徹底的にこだわったシャワーヘッドがこちら。塩素を除去した浄水機能を備え、子供から大人まで身体に負担のないシャワーを実現しています。最大で50%の節水も実現し、身体にそして環境に配慮したシャワーヘッドとして注目です。
効果:塩素除去、節水、止水
価格:7,900円(税込)
6、ReFa ファインバブル 3190020101
通常発生する泡の1/100となるファインバブルを発生させるシャワーヘッド。微細な泡は肌を優しく包み込むだけでなく、泡の力で毛穴の汚れを優しく落とすことができます。またシャワーとして使うだけでなく、シャワーヘッドを浴槽へと入れることでファインバブルに包まれることも可能。1台で様々な使い方ができる商品です。
効果:節水、美容、バルブオンオフ機能
価格:18,144円(税込)
7、TOTO エアインシャワー THYC48
水流に空気を含ませて節水と優しい肌触りを実感できるTOTOの商品がこちら。約35%の節水に成功しながら、水1粒の大きさを増加させしっかりと洗えるシャワーを実現しています。空気を含ませることにより温度の保温にも成功。寒い季節のシャワー後にも肌寒さを感じにくくなっている商品です。
効果:節水、エコ、体感温度維持
価格:3,980円(税込)
8、Arromic 節水シャワープロ・プレミアム ST-X3B
節水は最大で70%、きめ細かい水流を作り出すシャワーヘッドとなっているのがこちらの商品。ヘッド部分には250個の穴が開いており、穴の大きさは0.3mmという超微細なもの。このおかげで少ない水量でありながら滑らかでかつ水圧の強いシャワーを体感できるようになっています。止水機能も備えているのでこまめなオンオフも可能です。
効果:止水、節水、水量調整
価格:5,480円(税込)
9、BOSSINI マッサージシャワーヘッド GA-FC005
イタリアのメーカーから登場したマッサージ機能が期待できるシャワーヘッドがこちら。全部で5種類のスポットを備え、それぞれを切り替えることでヘッドマッサージが可能になっています。もちろんシャワーヘッドとしての節水機能も搭載。水が放出されるヘッド部分は簡単に洗えるのでお手入れも楽な商品です。
効果:ヘッドマッサージ、節水
価格:6,026円(税込)
10、Oblue 美容水シャワー 103610044
メタリックなボディが目を引くシャワーヘッド。マイクロバブルの発生により汚れを徹底的に落とす機能を備えているのが特徴です。また本商品は別途美容液が入ったコスメカートリッジが付属しており、本体に設置することで美容液を浴びることが可能。身体をきれいにした後には自宅でエステが行える、革新的なシャワーヘッドとなっています。
効果:美容水シャワー
価格:24,624円(税込)
まとめ
浴室アイテムのごく一部、しかしほぼ毎日全ての人が使い人の身体に最も密接に関わるアイテムとなるのがシャワーヘッドです。これ1つで毎日のシャワーにプラスして様々な良い効果が発揮される。
まさに良いこと尽くめのアイテムとなっているので、ぜひ1度は手に取って実感してみることをおすすめします。